Kuri3’s乱読月報
1999,09,04 更新


ども。お久しぶりな乱読月報です。
うっかりしている間に、暑かった夏を通り越し、秋の気配が忍び寄ってきてしまった。日中はまだまだ暑いけれど、気がつくと、日が短くなっていたり、秋の虫の声が聞こえてきたりで、本当に季節の移り変わるのは速いもの。この前の更新では「梅雨真っ只中」なんて言ってたのにね。


蒼穹の海鷲T 青山智樹 アスペクトノベルス
青山さんの架空戦記新シリーズ。そろそろ2巻が出る頃合いかな?
第二次世界大戦の時代は、日本史の授業では時間が足りなくて習っていないのだ。だから、というのは理由にならないかもしれないが、大戦時代はよくわからない。戦艦や航空機も形を見るのが好きなので、それがどのような時代(戦局)に活躍したかなんて、皆目わからない。
こんな奴が、架空戦記を読んで果たして面白いのか?
答え:面白い登場人物がいれば、その興味だけで読んでしまうのであった。やっぱり、なんでも読むのねっ
で、蒼穹の海鷲だが……空戦の場面が気持ち良いぞ。さすが、航空機操縦免許所持者である。

少年H 妹尾河童 講談社文庫
戦前から戦中にかけて過ごした少年時代を、河童さんが小説として描く、上下巻。
河童さんは、ちょうど我が家の親たちと同年代なのだった。あの時代については、何も語らぬ親たちだが、ああ、こんな時代を過ごしてきたのかと、妙な感慨に耽りながら読了。すでに、半世紀以上も経ってしまったのだね。
帯によると、河童さんの美術で舞台化。続いてTVドラマ化の予定とのこと。こんな作品が、世に広まるのは良いことだ。名作。

河童のスケッチブック 妹尾河童 文春文庫
で、その河童さんの細密スケッチ。
これは趣味のものなのである。ので、とりあえずリストしておくだけ。(これ、購入した本の覚え書きも兼ねているので……)
河童さんに興味のある向きは、前掲「少年H」と併せて読むと興味深いかもしれない。

気分はおすわりの日 伊勢英子 中公文庫
絵描き(著者)の家に来た、甘えん坊で愛想の良いハスキー犬・グレイとの生活を描いたスケッチ帖「グレイがまっているから」の続編。
前作では、子犬のグレイが絵描きの家に来てから、成犬になるまでが描かれていた。この「気分はおすわりの日」では、成長して「立派なドアストッパーになったグレイ」が、癲癇の発作を起こして入院――絵描きとその家族とグレイの闘病生活が描かれる。
犬を飼っている人にはモチロン、動物が好きな人に、お勧め。感動モノ。

明治東京畸人傳 森まゆみ 新潮文庫
谷中・根津・千駄木に暮らした明治の著名人25人の人物評伝。
「うれしいひな祭り」「小さい秋見つけた」の詩人サトウハチローが鍋を被って歩いたとか、川端康成が泥棒除けのまじないを雨戸に書いていたとか、明治の人には豪快な畸人が多くて興味深い。
谷中辺りを散歩してみたくなる本。

スキップ 北村薫 新潮文庫
17才の秋から25年の年月を飛び越えてしまった主人公・真理子が、戸惑いながら精一杯25年後の自分の生活を続けていく。
SFを書く人なら、どんな展開になったことか。と、考えながら読んでしまった。うっかりである。そんな余計なことを考えずに、素直に面白く読めば良かったのだ。
25年前の17才と、現在の17才(スキップした先の真理子の娘が、ちょうど17才)、この感覚のズレも興味の対象ではあるが、何といっても「あのジュースの素、そのままなめると、甘苦いような味がしてまずいんだよ――」など、細部の描写が、懐かしい。

笑わない数学者 森 博嗣 講談社文庫
萌絵&犀川助教授シリーズ三作目の文庫化。
今回は、クリスマスイブに天才数学者の風変わりな屋敷で起こった殺人事件を解く。
ますますキャラが立ってきて、事件を推理するよりも萌絵と犀川の今後の方が気になってしまうのだが、まぁ、シリーズものはそんな楽しみ方も出来るわけだ。
果たして、犀川は萌絵の出した問題に答えをだしたのだろうか……?

陋巷に在り 5 酒見賢一 新潮文庫
あああ、健気な少女が崩れていくぅう……
おい?

キリンヤガ マイク・レズニック/内田昌之訳 ハヤカワ文庫SF
マガジンで断続的に翻訳掲載されていた「キリンヤガ」シリーズを纏めた文庫。
絶滅に瀕したアフリカの種族、キクユ族のために設立されたユートピア小惑星「キリンヤガ」。古き良き共同体の生活を守るため、祈祷師コリバが奮闘する。オムニバス長編。
絶滅に瀕する種族の保護区とはいえ、そこは既に地球上でさえない仮の世界だ。それと知りつつも、古くからの部族社会を誠実に守ろうとするコリバの姿が、哀しい。

大いなる復活の時 サラ・ゼッテル/冬川亘訳 ハヤカワ文庫SF
サラ・ゼッテルの処女長編。上下巻。
Uケナイ号の船長で、優秀なシステムズ・ハンドラーであるエリク・ボーンは、ルドラント・ヴィタイ属から仕事を依頼された。指定の場所に赴いてみると、捨てたはずの故郷・施界(レルム)の不触(ノータッチ)階級の女・アーラの通訳を強制される。そこから逃げ出した、エリクとアーラの前には、ルーツ探しも絡んだ施界の危機を救うための冒険が待っていた……
ルドラント・ヴィタイ属、シセル異族、施界……と、何の説明もなく登場するタームに惑わされないSF読みには、面白く読めるだろう。ミステリ風味も効いた冒険SF。

凧をみる武士 泡坂妻夫 文春文庫
宝引の辰 捕者帳シリーズ第三集。
辰親分の毎度毎度の名推理とあいまって、江戸情緒も盛り上がる。捕物帳はこうでなくっちゃね。あ、このシリーズは、「捕者帳」デシタ。

猛禽の宴 楡 周平 宝島文庫
「続・Cの福音」と副題にもある通り、朝倉恭介が今度はニューヨークマフィア相手に活躍する。
恭介が親とも思っているNYマフィアの首領・ファルージオとのパートナーシップによって日本で作り上げたコカインルートを巡って、マフィアの縄張り争いや内部抗争も絡んだ闘いが繰り広げられる。
ハードボイルドの主人公はこうでなくっちゃ、というお手本のような恭介のキャラクターが、魅力的。

エンジェル・リンクス 銀河爆闘編 伊吹秀明 富士見ファンタジア文庫
エンジェル・リンクス・シリーズ最終巻。
前巻のあとがき通り、エンジェル号の設計者ヒラガ・ダインコートの遺した姉妹艦10隻が勢揃い。大激戦を繰り広げる。まさにシリーズ最終巻にふさわしいお話。
とはいえ、これだけキャラが立っていると、終わってしまうのが勿体無い。様々な事情はあるにせよ、ヴァレリアの話や、ドゥーズの話など、外伝だって読みたいのだ。読者は。ね?


ということで、今回は更新期間が長かった所為で量が多い。
いや、まるまる2ヵ月開いたわりには、少ないのかな。8月に買ってまだ読んでいない本も、傍らに積み上がっていることだし……
まさに「猛暑」の8月には、昼寝ばかりで読書をしていなかったわけだ。ふぅ
気分的にも暑さのやわらいだこれからの季節、「読書の秋」とあって新刊の情報も多くなった。――次回更新は、なるべく早くしたいもの……

では、また。

top 前回を読む 次回を読む


PARADOX? 出版物 逆説通信 乱読月報 なんでしょね 遊友リンク Kuri3's Bookmark 広場の伝言板
Kleefeld Home  PARADOX Home  Einhorn Home