となりのレトロ 連想批評4

衛門文佐 gandalf@muf.biglobe.ne.jp
1999,4,11


大艦巨乳主義者 伊吹秀明 『エンジェル・リンクス』 視聴評


 大艦巨乳主義のスペース・オペラの、堂々たる発進である。


 『エンジェル・リンクス』第一回は、WOWWOWのノンスクランブル放送で、4月9日 夜7時から放映された。


 アニメ界は、人材の争奪戦でたいへんだと思う。しかし、第一回の絵を見るかぎり大変な完成度だ。テレビアニメでは、一回3000枚が普通だというが、およそ10000枚を使用したという。その成果だろう。オープニングは「エヴァンゲリオン」より、さらに進歩しているといえるだろう。アニメにおいても、仮想されるカメラ視線を、どれぐらい自由に、視聴者の共感を得つつ動かせるかというのが、今の課題だが、その期待をクリアーしてくれている。作者が自信を示すのも当然だ。これから、この絵を落とさないことが課題となる。特に可愛い女の子が主人公のアニメでは、女の子自体が可愛く見えなくなった時に、すでに魅力の大半を失ってしまう。生命線はそこにあるだろう。なんとかここだけは、守り通してもらいたいものだ。


 大艦については、十分に巨大宇宙船が動いている。これがこの世界の男性的な要素を補償しているのだろう。


 それに対して、女性的な要素が巨乳である。これについては、微妙に揺れていたり、胸の谷間から猫型の宇宙生物が出てきたり、あおりのアングルで量感を強調したり、白い肉マンを食べていたり(^0^)、思う存分にやってくれている。スタッフに、大艦巨乳主義の理解者を得ていることが、良く分かった。


 この主義の意味について、もう少し分析していきたい。フロイトの俗流心理学的に言えば、大艦はファルスだろう。そこからの、巨大な破壊力を持った光線の発射はejecurationの快感が、爆発する時点だ。現代の不思議な点は、そ の引き金を握るのが、古代進という男性ではなくて、巨乳の美少女であるという点だ。一つの仮説だが、この少女は実は、巨乳という強化服を着た、美少年なのではないだろうか。若者は、この主人公の中に、自分を投影して元気を取り戻すのである。この両性具有という仕組みによって、かろうじて男性性が復活している。


 なぜなのか良く分からないのだが、20世紀末になって、日本の若者の男性性が、急速に衰え、女性性が強くなっている。相対的に女性の力が増している。男性の生殖能力を低下させるという物質、「環境ホルモン」が影響しているのかもしれないが、本当の所は何も分からない。ただ、大艦巨乳主義というその言葉が、今の若者の心理的な傾向を、鋭く言いあてていると言えるだけだ。


 もう少し先に行ってみよう。大艦の建造を可能にし、それを維持するためには、大変な経済力を必要とする。なにしろ『エンジェル・リンクス』達は、私営の護衛艦なのだ。もちろん彼らの存立を可能にしているのは、星間貿易の隆盛という時代だ。それに国家の軍事力と、警察力が追い付いていないという前提が必要になる。


 伊吹秀明のSF世界の特徴は,豊富な知識によって把握された、スペース・オペラという形式の特性を、明確に意識しているところにある。スペース・オペラは、野田昌宏の研究によって、明らかになっているように、20世紀前半のアメリカに胚胎したものである。資本主義の興隆は、貿易の繁栄によるという彼らのその時代の重商主義的な思想に、根を下ろしているのだ。『エンジェル・リンクス』も、それと同種の社会に成立している。

10

 しかし、伊吹はそれだけではなく、従来のスペース・オペラを越える仕掛けをも、自分の小説世界に導入している。それが中国語の使用である。これをファッションの一つとしか見ないのは、軽率だろう。日本のスペース・オペラの作家たちは、無意識に英語を作品世界の基底に導入することで、未来にまで、英語圏の民族の覇権が継続していることを、承認してしまっている。日本に対するアメリカの占領政策は、ここまでその影を落としている。伊吹は、それに単身反抗する。未来においても、中国語を使う民族の影響力が、強大なことを示している。21世紀の世界経済の変化を視野に入れていると言えるだろう。日本のアニメで、中国姓を名乗る少女が主人公というのは、まだ珍しいだろう。この点に拍手を送りたい。(中国の家庭に将来、『エンジェル・リンクス』が、放映されるかもしれないではないか。)

11

 つまり、大艦巨乳主義の『エンジェル・リンクス』は、日本の若者と、アメリカと、中国に向けて過激な情報を乗せて発進したのだ。波瀾万丈の航海を期待したい。

12

 『エンジェル・リンクス』は、その意味で伊吹秀明のメタ・スペース・オペラであるともいえるだろう。

注)伊吹氏からひとこと:「作品世界設定については、伊東岳彦さんとの共同によって行っております」

戻る 次へ


PARADOX? 出版物 逆説通信 乱読月報 なんでしょね 遊友リンク Kuri3's Bookmark 広場の伝言板
Kleefeld Home  PARADOX Home  Einhorn Home