Kuri3’s乱読月報
1998,09,18 更新


嗚呼、やはり今月は全く読めていない。なんと三冊というテイタラクである。
とはいえ、買うだけは買っているので、今回は急遽「kuri3’sお買い物リスト」と、いうことで。
例によって、ずらずら行きます。


ホログラム街の女 F・ポール・ウィルスン/浅倉久志訳 ハヤカワ文庫SF
いわゆる近未来ハードボイルド。もとは3作の中編だったものを、長編化したものらしい。
美味いエンターティメントなので、ハードボイルド物が嫌いでなければ誰にでもお勧め。

星界の戦旗 U 森岡浩之 ハヤカワ文庫JA
「待ってました」というだけで事足りるでしょう。
次は、アニメが終わる頃までには出て欲しいものだが・・・

毒猿 大沢在昌 光文社文庫
新宿鮫シリーズ2作目。文庫が出ると、買う。というわけで、今ごろ読んだ。
やっぱり、良いものは良い。ってことで。
馳星周「不夜城」も新宿を舞台にした作品なので、読み比べるのも興味深いかも。

今月はこの3冊しか読んでいない。ハードボイルド物2冊に、スペース・オペラか。ああ、スキモノ。
で、以下、買った本。

夜来たる<長編版> I・アシモフ&R・シルヴァーバーグ/小野田和子訳 創元SF文庫
実を言うと、短篇を読んでいない。(うわっ ・・・赤面
アシモフの短篇をシルバーバーグが長編化した作品。
多重太陽系に存在する惑星上の人間社会のお話。なにしろ多重太陽系世界だから、その惑星には夜(空に太陽がひとつもない時間)がない。そこに、二千年ぶりの夜がやってくる・・・という、まさにタイトル通りのお話である。
もとはアシモフだし、長編化したのがシルバーバーグというわけで、安心してSFを楽しめる一冊。(9月9日読了)

神の目の凱歌 上下 R・ニーヴン&J・パーネル/酒井昭伸訳 創元SF文庫
「神の目の小さな塵」待望の続編。20年も経っているとさすがに「塵」の方は面白かったという印象しか残っていない。
でも大丈夫。上巻巻末の訳者解説に「塵」のあらすじがあるので、忘れていても読んでなくても楽しめる。いや、「塵」を未読なら、傑作だから読んだ方が良いとは思うけど。
で、「凱歌」はというと、やっぱり面白かった。秋の夜長におすすめ。(9月15日読了)

名探偵に薔薇を 城平 京 創元推理文庫
また魅力的な探偵に出会ってしまった。
「名探偵」イコール「変なヤツ」というのは、常々口走っていることなのだが、この名探偵もそうとうに「ヘン」。それでいて「カッコイイ」。
探偵の名は「瀬川みゆき」。自他ともに認める「名探偵」である。
いわゆる「ホレた」ので、これ以上いうとベタベタに誉めあげちゃうので、やめておく。
第八回鮎川哲也賞最終選考に残った作品。「邪馬台国はどこですか?」も、そうだが、こうして「賞を取ってはいないが良いものは良いのだ」と、出版してくれるのは、読者にとってはとても嬉しい。(9月3日読了)

・・・しまった。あと何冊か買ったような気がするのだが、移動のどさくさに紛れて読了箱に入ってしまったらしい。・・・見つかるだろうか???(・・・まだ、見つからない)


このごろ、横になると10秒もしないうちに眠ってしまう。すっかりノビタくん体質が身についてしまった。
昼間でも眠ってしまうのだから、困ったもの。
読み終えたら、コメントはおいおい追加していきますので、時々覗いてやってください。

ということで、また来月。

top 8月分へ


PARADOX? 出版物 逆説通信 なんでしょね SFなリンク集

トップページ フレーム未使用メニュー