Kuri3’s乱読月報
1998,07,25 更新


7月初旬は連日の真夏日。で、下旬は肌寒い日が続く・・・と、さすがに身体に堪えてしまう。もう、トシだな。ふぅ。
その所為ではない(と思う)のだが、今回は、量が少ない。
なんだか、「読んで!」と訴える本が少なくてね・・・というのは、表向き。棲息地を移動する(一般には転居という)ので、本を増やせない。というのが、裏の事情。
さぁて、それでは、さくさくいきますか。


ダーク・シーカー K・W・ジーター/佐田千織訳 ハヤカワ文庫SF
精神共有作用を持つドラッグを使用していた狂信的殺人集団に属していた主人公が、同じ集団に属していた元妻から、誘拐された息子を捜して欲しいと頼まれる。しかし、その息子は一歳になる前に死んだはず。果たして、ドラッグの影響による妄想なのか、それとも同時期に生まれた仲間の子供が彼の子供と取り違えられていたのか・・・
自他ともに認める「ディックの後継者」であるらしいジーターの1988年ディック賞候補作。10年前に発表された作品ということだ。翻訳されるまでに時差があるのは仕方がないが、この手の作品はやっぱり旬というものがあるのではないだろうか。
好きな人には、お勧めしておこう(かな、一応)

消えた少年 東 直己 ハヤカワ文庫JA
すすき野を舞台にした酔いどれ探偵シリーズ3作目。
登場人物がみな魅力的で、すすき野に行ったら探偵の連絡先ケラー・オオハタを探したくなること請け合い。ケラーの支配人が、また良い。
4作目がハードカバーで出ている。

闇椿 皆川博子 光文社文庫
挙式直前、東京ステーションホテルからウェディングドレスのまま花嫁が消えた。
というところから始まる、花嫁消失ミステリ。
‘88年にカッパノベルズから刊行された「北の椿は死を歌う」を改題したもの。
椿の描写が印象的。

未踏惑星キー・ラーゴ 梶尾真治 新潮文庫
昭和61年発行。この年代の新潮文庫には良いSFがたくさんある。(O森氏が担当していた時期か?)竹本健治の「腐蝕の惑星」なんて、買って置くのだったなぁ、と悔やまれることしきり。当時はSFの出版点数が多かったので、買えなかった本がたくさんあるのだ。
で、この本も買っていなかったのを今回古本屋で見つけた。もう涙モノですヨ。
鑑定ミスで一億人もの人間を死なせてしまった元惑星鑑定士(未踏惑星を調査して居住可能かどうかランク付けする職業)がヤケクソで降り立った惑星は、一人の少女がハウス・コンピュータやロボット達と暮らす楽園のような惑星だった。その惑星に、居住可能惑星を探す鑑定士が現われて・・・
どこかで見つけたら、買っても損はない(ト思うけど)。表紙は、手塚治虫。

贋作師 篠田節子 講談社文庫
愛逢い月 篠田節子 集英社文庫
篠田節子、だからね。どれを読んでも面白いので、コメントするまでもないでしょう。「贋作師」は長編。「愛逢い月」は短篇集。
すみません。古本屋で買ってしまいました。

物書同心居眠り紋蔵 佐藤雅美 講談社文庫
NHKでドラマ化されている。館ひろしの紋蔵が眠そうで良い。
時代小説の連作短篇が、実は好きなのだ。ジミな趣味である。
これも、古本屋で購入。ああ、出版関係者のミナサンごめんなさい。

上記のようなウラオモテな事情で、本を買わないでいると、時々古本屋で衝動的まとめ買いをやってしまう。もう、ビョーキ。

では、また来月。(ウラの事情<<今度は巣の整理整頓>>で、きっとあまり読めないだろうけれど)

top 7月分へ


PARADOX? 出版物 逆説通信 なんでしょね SFなリンク集

トップページ フレーム未使用メニュー